縁付き新畳
詳しくご説明するまでもなく、全て新しい材料を使用して作り上げる畳です
長年使用していた畳が痛みすぎてたり、古すぎて腰の抜けた畳は新畳と入れ替えになります。
このときも改めてお部屋の寸法を測り、畳を施工します。
室内環境も変わり最近は気密性の高い住宅多いため、虫や湿気などからの害が少ないダイケン畳床を使います。
もちろん昔ながらのワラ床もあります。
ワラ畳には必ず防虫紙の加工をいたしますのでダニの心配がなく安心です。
熊本産表には品質表示ラベルが付いてます
尚、作業完了後、品質表示票を差し上げています
品質表示 例@
品質表示 例A
当店では通常の半畳はなんと半額です
お茶の炉などの切りかけ工賃は別途
下記の価格は江戸間、関東間仕様です
本間・京間仕様など丈幅の大きい畳は別途お見積りいたします
入れ替えによる古畳処分費は1畳2,000円(税込2,200円)かかります
古畳処分のみは受付していません
同時に畳替え工事ある場合のみ古床処分致します
新畳床の種類
現在一般的な主流の畳床 大建工業製ダイケン畳床 |
昔ながらの上質な わら畳床 |
![]() |
![]() |
スタイロフォームサンドで 断熱効果 ダニなどが発生しません 座卓などの脚型がつきにくい すっきり平らな敷き面です |
上質なわら畳床 |
通常使用のダイケン畳床 | ダイケン畳床仕様価格に +4,000円(税込4,400円)UP になります |
※通常畳床の厚さ50o〜55oです。薄畳の建材畳床(15o〜45o以下)の場合は価格が変わります
ダイケン畳床が硬く感じる方にソフトクッションを付けたタイプもあります+1,000円(税込1,100円)UP
わらでスタイロフォームをサンドしたわらサンド畳床も用意できます
縁付き新畳価格
★ 国産畳表仕様 ![]() 大建工業製ダイケン畳床仕様 ![]() ![]() やっぱり日本の畳、 丈夫で綺麗な畳! 推奨品はひのさらさ ひのさくら など優良ひのみどり品種 くまもと畳表推奨品(優) 24,000円(税込26,400円) お取り寄せ品 くまもと畳表推奨品(良) 19,000円(税込20,900円) お取り寄せ品 ひのみどり ひのさやか 涼風 熊本産麻綿w表 16,000円(税込17,600円) 熊本産麻引表 15,000円(税込16,500円) 熊本産 綿引表 14,500円(税込15,950円) 熊本産畳表を使用、畳床も丈夫で長く使える品物です。 居間、客室、一般住宅向き 熊本産表には品質表示ラベルが付いてます 作業完了後、品質表示票を差し上げています |
中国産畳表 大建工業製ダイケン畳床仕様 ![]() ![]() 綿w表 13,000円(税込14,300円) 丈夫で綺麗な畳表、お勧めします! 経糸を麻糸と綿糸2本で織った表 厚地で色あい良く、い草の長い物を使っています 上質な畳表を使用、畳床も丈夫な長く使える品物です。 居間、客室、一般住宅向 |
中国産畳表 大建工業製ダイケン畳床仕様 ![]() ![]() 綿引表 12,000円(税込13,200円) 畳表は経糸に綿糸 色あい良い畳表を使用 畳床も丈夫で長く使える畳です 居間、客室、一般住宅、マンション向き |
中国産畳表格安品 大建工業製ダイケン畳床仕様 ![]() ![]() 綿引表 11,000円(税込12,100円) い草はやや劣ります アパート、賃貸向き |